糖分とくじ運

にょろ

2009年10月30日 13:18

週末は、スウィーツスタンプラリーです。
なので浮かれていると、関係某所からこのようなメールが。










文字にこそつづられていませんが、
「さもなくば殺す。」的な勢いすら滲む文面ですね。

新聞バッグってあれでしょうか?
いけめんたまごが入ってたみたいな。

スタンプラリー当日、メイン会場となる「ふれあい館」(おれんじ鉄道の水俣駅となりの広場)で、
この新聞紙でできた入れ物の作り方を教えてもらえるみたいです。
この日(11月1日)から水俣市では、レジ袋の有料化もスタートするし、
そのPRや啓発の一端ともなるわけですね。

とりあえず、メールの送り主には「ハイかしこまりました」と返信。
あわせて詳細を尋ねると、
スタンプラリーの抽選会(お菓子屋さんを巡ってスタンプ集めた人が参加できる)が始まるまでの時間なら
いつでも作りに来ていい、とのこと。
お菓子屋を巡って時間が余ったら、新聞紙で袋をこさえて抽選会を待て、ということらしい。
材料やお道具は会場に用意してあるみたいです。
その旨が説明されたメールは、


と締めくくられていました。
そうですね。そうします。

関連記事