2009年11月01日
菓子をください
きょうは、雨がガン降りする中、水俣市内を商店街の隅から隅まで、
もしくは商店街ではないところまで、ほんとうによく歩き回りました。
これをあつめるために。

水俣のお菓子屋さん12軒分のいちおしスイーツでありんす。
蜂楽饅頭とかレモンケーキとかチーズブッセとかくりまんじゅうとか恋路とかどら焼きとかカップケーキとか。
一軒一軒訪ね歩いて、くださいなと言いながらかきあつめました。
あとはあのお店が、このイベントのために特別に店内に設けたイートインスペース(厨房)で、
極上ロールケーキをいただいたり、

あのお店では「紅茶のロールケーキ」をお持ち帰りアイテムとしていただいたのですが、
それはあの靴屋の前を通りかかったとき、そこの店番をしていたわ●じに巻き上げられました。
あとは本日見かけた何コレ珍百景をおたのしみください。
全部お菓子でできてます。

全部お菓子でできてます。

全部お菓子でできてます。

てかフツーにお菓子ですけど、でかさがハンパないです。
以上、参加費1500円で12軒分のお菓子がもらえて、
500円の商品券ももらえて、
さらに日ごろの行いがよければ、湯の児の旅館の宿泊チケットとか、
エステ券とか、あの弁当に見えるお菓子とか、あのでかいロールケーキとかが当たって、
日ごろの行いがそこそこでも、
がんばればフィナーレの餅投げで何個か餅が拾えるという、
血糖値アゲアゲなイベント、「スウィーツスタンプラリー」に、
おともだちと行ってきましたよ、という話。
命令どおり作りましたよ。新聞紙バッグも。

会場に用意してあった英字新聞を使いました。
かわいー。おしゃれー。読めねー。
ところで、水俣市はきょうからレジ袋有料化がスタートします。
このスタンプラリーの会場で、
「みなさんマイバッグを持ちませう」、という啓発ポスターのモデルを、
市役所の人に依頼されました。さっすがあたい。
マイバッグに対する思いを書いたホワイトボードを胸の前にかかげて、
おともだちと二人、婿募集用スマイルでハイチーズ。
この写真は後日、水俣市内の各所に張り出されるでっかいポスターになります。
でっかいポスターの、100分の1ぐらいかそれ以下のスペースに、他の市民のみなさんの写真とコラージュされての話ですけど。
もしくは商店街ではないところまで、ほんとうによく歩き回りました。
これをあつめるために。

水俣のお菓子屋さん12軒分のいちおしスイーツでありんす。
蜂楽饅頭とかレモンケーキとかチーズブッセとかくりまんじゅうとか恋路とかどら焼きとかカップケーキとか。
一軒一軒訪ね歩いて、くださいなと言いながらかきあつめました。
あとはあのお店が、このイベントのために特別に店内に設けたイートインスペース(厨房)で、
極上ロールケーキをいただいたり、

あのお店では「紅茶のロールケーキ」をお持ち帰りアイテムとしていただいたのですが、
それはあの靴屋の前を通りかかったとき、そこの店番をしていたわ●じに巻き上げられました。
あとは本日見かけた何コレ珍百景をおたのしみください。
全部お菓子でできてます。

全部お菓子でできてます。

全部お菓子でできてます。

てかフツーにお菓子ですけど、でかさがハンパないです。
以上、参加費1500円で12軒分のお菓子がもらえて、
500円の商品券ももらえて、
さらに日ごろの行いがよければ、湯の児の旅館の宿泊チケットとか、
エステ券とか、あの弁当に見えるお菓子とか、あのでかいロールケーキとかが当たって、
日ごろの行いがそこそこでも、
がんばればフィナーレの餅投げで何個か餅が拾えるという、
血糖値アゲアゲなイベント、「スウィーツスタンプラリー」に、
おともだちと行ってきましたよ、という話。
命令どおり作りましたよ。新聞紙バッグも。

会場に用意してあった英字新聞を使いました。
かわいー。おしゃれー。読めねー。
ところで、水俣市はきょうからレジ袋有料化がスタートします。
このスタンプラリーの会場で、
「みなさんマイバッグを持ちませう」、という啓発ポスターのモデルを、
市役所の人に依頼されました。さっすがあたい。
マイバッグに対する思いを書いたホワイトボードを胸の前にかかげて、
おともだちと二人、婿募集用スマイルでハイチーズ。
この写真は後日、水俣市内の各所に張り出されるでっかいポスターになります。
でっかいポスターの、100分の1ぐらいかそれ以下のスペースに、他の市民のみなさんの写真とコラージュされての話ですけど。
Posted by にょろ at 19:09│Comments(9)
│水俣を徘徊
この記事へのコメント
新聞紙バックの作り方を、私にも伝授お願いいたします。
Posted by レンズまめ
at 2009年11月01日 21:49

きれいな友達と有難うにょろ。
あの、脅迫メールの方も頑張ってたにょろ♪
あの、脅迫メールの方も頑張ってたにょろ♪
Posted by スイーツ王子 at 2009年11月02日 01:14
レンズまめさん
新聞紙バッグ、最後の取っ手をつけるところだけはよく覚えています。
あとは、あの脅迫メール(10月30日の記事)の人によく習っておきます。
スイーツ王子殿
まことにおつかれさまでした。
フジヤのロールケーキに、友が感動していたにょろよ。
スポンジがおいしい!だって。
さっすがー。
脅迫メールの者ともども今後ともよろしくお願いいたします。
新聞紙バッグ、最後の取っ手をつけるところだけはよく覚えています。
あとは、あの脅迫メール(10月30日の記事)の人によく習っておきます。
スイーツ王子殿
まことにおつかれさまでした。
フジヤのロールケーキに、友が感動していたにょろよ。
スポンジがおいしい!だって。
さっすがー。
脅迫メールの者ともども今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by にょろ at 2009年11月02日 12:37
レモンケーキすきです。
こんなイベント近所であったら速攻行っちゃいますなぁ。
いいなー。
スイーツ天国水俣。
こんなイベント近所であったら速攻行っちゃいますなぁ。
いいなー。
スイーツ天国水俣。
Posted by エノッキ
at 2009年11月02日 19:16

エノッキさん
水俣のお菓子やさんはのりのりですからねー。このイベントも3年目にしてすっかり定着しちゃいました。
レモンケーキ、おいしかったですよ。
水俣のお菓子やさんはのりのりですからねー。このイベントも3年目にしてすっかり定着しちゃいました。
レモンケーキ、おいしかったですよ。
Posted by にょろ at 2009年11月03日 22:20
こんなにたくさんお菓子屋さんがあっていいな~!
馬見原に支店出して貰えないでしょうかねえ~。
馬見原に支店出して貰えないでしょうかねえ~。
Posted by 梅子
at 2009年11月04日 00:52

>梅子さん
そうなんです。水俣は人口のわりにお菓子やさんが多く、しかも美貴もなかや蜂楽饅頭など、知る人ぞ知る銘菓もたくさん発祥しています。みんなお菓子が好きなのかなあ。
そうなんです。水俣は人口のわりにお菓子やさんが多く、しかも美貴もなかや蜂楽饅頭など、知る人ぞ知る銘菓もたくさん発祥しています。みんなお菓子が好きなのかなあ。
Posted by にょろ at 2009年11月04日 21:30
じゃ毎年あるの????
事前に分かれば休みが取れる♪
にょろちゃん!!!あの幻のウインターチョコ入荷したわよ!!!
ユジーンさんの奥様のお店に!!!!ふがふが。
事前に分かれば休みが取れる♪
にょろちゃん!!!あの幻のウインターチョコ入荷したわよ!!!
ユジーンさんの奥様のお店に!!!!ふがふが。
Posted by パセリ
at 2009年11月07日 00:20

パセリさん
噂のウィンターチョコ!いかなきゃ(ヨダレ)。
スタンプラリー、ここ3年ぐらい毎年秋にあってますよ♪人気イベントです。来年はぜひ!
噂のウィンターチョコ!いかなきゃ(ヨダレ)。
スタンプラリー、ここ3年ぐらい毎年秋にあってますよ♪人気イベントです。来年はぜひ!
Posted by にょろ at 2009年11月08日 09:39