2009年12月01日
ろうそくの夕べ
ブログが冬眠しかけてましたが、
新型インフルに罹患していたから、ということにしておいてください。
そして先日、4日間という長い軟禁生活が明け、
社会復帰できるか不安でしたが、やっとの思いで久しぶりの出勤。
なんか机の上に落ちてますよ。

あら、なにかしら
このハイカラなチラシは。

「みなまたキャンドルナイト」だって。
いまはやりの「百万人のキャンドルナイト」にのっかって
水俣でもなんかやるっていうんで今年で3回目のあれね。
浸透してますよねー「キャンドルナイト」。
おかげで、まちおこしイベントとかするような団体には、
カ●ヤマローソクがこれをエサにうまいことDM寄越してきたりしますもんね。
ところでしかし、
ミュールをつっかけ、パッチをももひき、タートルネックをとっくりと呼ぶ環境下にあるため、
キャンドルも当然ろうそくとしか呼びません。
ろうそく=怖い話大会
ぐらいの発想しか展開しないんですけど、
そうじゃなくて、環境にもいいし、ムーディーな夜を味わってはいよ、
ってことらしいです。
くわしくはこちら→☆

わ~ww クレープシュゼットですって~
あ、そういえばあの氏がなんかおっしゃってましたね。
個人的には「キャンドル製作体験」に参加して
オリジナルろうそくをつくりたいんですけど、
浮くでしょうね。きっと。
新型インフルに罹患していたから、ということにしておいてください。
そして先日、4日間という長い軟禁生活が明け、
社会復帰できるか不安でしたが、やっとの思いで久しぶりの出勤。
なんか机の上に落ちてますよ。

あら、なにかしら
このハイカラなチラシは。

「みなまたキャンドルナイト」だって。
いまはやりの「百万人のキャンドルナイト」にのっかって
水俣でもなんかやるっていうんで今年で3回目のあれね。
浸透してますよねー「キャンドルナイト」。
おかげで、まちおこしイベントとかするような団体には、
カ●ヤマローソクがこれをエサにうまいことDM寄越してきたりしますもんね。
ところでしかし、
ミュールをつっかけ、パッチをももひき、タートルネックをとっくりと呼ぶ環境下にあるため、
キャンドルも当然ろうそくとしか呼びません。
ろうそく=怖い話大会
ぐらいの発想しか展開しないんですけど、
そうじゃなくて、環境にもいいし、ムーディーな夜を味わってはいよ、
ってことらしいです。
くわしくはこちら→☆

わ~ww クレープシュゼットですって~
あ、そういえばあの氏がなんかおっしゃってましたね。
個人的には「キャンドル製作体験」に参加して
オリジナルろうそくをつくりたいんですけど、
浮くでしょうね。きっと。