2009年09月24日
お馬が通る。
<シリーズ・街にのこのこ日記/その3>
のこのこ出て行った日はちょうど、藤崎宮の秋の例大祭クライマックス、神幸行列の日でした。
ぼした祭りの呼称で親しまれる、熊本の秋の風物詩です。
といってもこれまで、街の祭りというイメージしかなくて、
肥後の端っこに住む我としては、
たとえばこの日に街に出て行こうとしても、
「あー、今日は熊本はぼしたやけん、道の混みゃせんどか。行かんめー」
ぐらいしか思ってませんでした。
さらに昔、この熊本という土地になんの興味も持てなかった若い頃は、
なんも考えずに街をプラプラしていたら、
お馬さんがおめかししてぽっくらぽっくら歩いてきて、
「なにごと!!!?」と道を譲った、程度のかかわりしかなかったのですが。
今回、がっつり見物することになりました。
馬と人で構成された行列が、街なかをすーーーーっと練り歩くそうです。
「先駆」を頭に、お神輿、「隋兵」行列、獅子舞、子供神輿、
そして、飾り馬奉納団体(今年は70近くの団体が参加したようです)と続きます。



ところで、ここ↓で見物しましたが

ここの駐車場は、毎年お馬さんの給水スポットになっているらしく、

ここの駐車場の管理人さんは、
祭りを見物しながら、
お仕事をされていました。
ひと団体3ケタ人ぐらいいそうな行列が70団体ぐらい、
お馬さん連れてラッパもって太鼓叩いてドーカイドーカイ言いながら小躍りして進むので、
市街地はほぼ一日中鳴り物と掛け声が響いています。
そして、その行列にはあの方が・・・。
つづく。
のこのこ出て行った日はちょうど、藤崎宮の秋の例大祭クライマックス、神幸行列の日でした。
ぼした祭りの呼称で親しまれる、熊本の秋の風物詩です。
といってもこれまで、街の祭りというイメージしかなくて、
肥後の端っこに住む我としては、
たとえばこの日に街に出て行こうとしても、
「あー、今日は熊本はぼしたやけん、道の混みゃせんどか。行かんめー」
ぐらいしか思ってませんでした。
さらに昔、この熊本という土地になんの興味も持てなかった若い頃は、
なんも考えずに街をプラプラしていたら、
お馬さんがおめかししてぽっくらぽっくら歩いてきて、
「なにごと!!!?」と道を譲った、程度のかかわりしかなかったのですが。
今回、がっつり見物することになりました。
馬と人で構成された行列が、街なかをすーーーーっと練り歩くそうです。
「先駆」を頭に、お神輿、「隋兵」行列、獅子舞、子供神輿、
そして、飾り馬奉納団体(今年は70近くの団体が参加したようです)と続きます。






ところで、ここ↓で見物しましたが

ここの駐車場は、毎年お馬さんの給水スポットになっているらしく、

ここの駐車場の管理人さんは、


ひと団体3ケタ人ぐらいいそうな行列が70団体ぐらい、
お馬さん連れてラッパもって太鼓叩いてドーカイドーカイ言いながら小躍りして進むので、
市街地はほぼ一日中鳴り物と掛け声が響いています。
そして、その行列にはあの方が・・・。
つづく。
Posted by にょろ at 00:00│Comments(6)
│熊本よかとこ一度はおいで
この記事へのコメント
いやいや・・・後姿をガッツリ撮影しなくても・・・
最近は盗撮の多い事!!!!
たわわに肉が実った体だわ~・・・・(涙)
最近は盗撮の多い事!!!!
たわわに肉が実った体だわ~・・・・(涙)
Posted by パセリ
at 2009年09月24日 07:58

ナイスアングル!
例大祭と熊本市内を存分に楽しまれたようですね♪
例大祭と熊本市内を存分に楽しまれたようですね♪
Posted by ブラン at 2009年09月24日 10:59
白馬の王子はいなかったですか?(・・。)
Posted by なきさ at 2009年09月24日 15:30
私も言わせて下さい・・・・
白馬の王子様は、いなかったですか・・・
白馬の王子様は、いなかったですか・・・
Posted by レンズまめ
at 2009年09月24日 19:47

>パセリさん
>いやそれがですね、見物してた場所が良かったのか、パセリさん私の撮る写真にかなりの確率でフレームインしてましたよ。フフン♪
ブランさん
そうなのです!充実の1日でした♪やっぱり街は美味しいお店が多いですね〜(←食べ物かよ。)
なきささん
いましたよ!白馬とおじさまなら。たくさん。あー…。
>いやそれがですね、見物してた場所が良かったのか、パセリさん私の撮る写真にかなりの確率でフレームインしてましたよ。フフン♪
ブランさん
そうなのです!充実の1日でした♪やっぱり街は美味しいお店が多いですね〜(←食べ物かよ。)
なきささん
いましたよ!白馬とおじさまなら。たくさん。あー…。
Posted by にょろ at 2009年09月24日 20:15
>レンズまめさん
このわたくしのお眼鏡に叶うメンズはそうそうおりませんことよ!!!
このわたくしのお眼鏡に叶うメンズはそうそうおりませんことよ!!!
Posted by にょろ at 2009年09月24日 21:27