2009年09月23日
2009年09月23日
念願の・・・
***********************************
前記事でもお伝えのとおり、
9月21日、街にのこのこ出かけていったところ、
思いがけずブロガーさんにたくさんお会いできました。
ほんとは鶴屋百貨店の「イタリア展」に興味があって出て行ったのですが、
それもこってり忘れて鶴屋には一歩も足を踏み入れてないぐらい楽しい一日だったので、
その一日のことを小出しにして(これで当分ネタが持つ。)、
「シリーズ・街にのこのこ出て行ったらブロガーさんにたくさん会えた敬老の日日記」として
お送りしていきたいと思います。
***********************************
<シリーズ・街にのこの・・・敬老の日日記その2>
あ、その1は前記事ってことで。
アンジェ・ミチコをあとにして、yuimamaさんがつれていってくれたのは・・・
(おお、わたしのパソコンが「ゆいまま」と打って変換すると一発で「yuimama」と出るように!!!)
「桜寿司」さんです。
以前から、その話題が色んな方のブログに登場していて気になっていたお店。
桜寿司さんブログの管理人、さくらさんは、おすし屋さんの女将さんらしく、
チャキチャキした可愛らしい奥様でした。
ここで、おつかいを頼まれていたパセリさんの昼飯「穴子の押し寿司」をまず調達。
豊富なメニューから迷いながら細巻き、手巻き各種。



そしてカリフォルニア巻きと、あの話題の裏メニュー(裏なのに話題かよ)、
「コンビーフ巻き」を仕入れてお持ち帰り。


持ち帰った先は、某駐車場事務所。
「桜寿司パーティー」開催!!!
念願叶って食す「コンビーフ巻き」。
玉ねぎのシャリシャリした食感も人気の秘密ですねー。
うまいいいいいいいいい。
桜寿司さん、店舗改装中ということで仮店舗で営業中でした。
本店舗は冬に新装開店予定だとか。
あ、こちらにもありましたよ。
熊本ブロガーの中でひそかに栽培者増殖中のコレ。

わたしもありがたいことにひとつ頂きました。
のびのび育てます。
前記事でもお伝えのとおり、
9月21日、街にのこのこ出かけていったところ、
思いがけずブロガーさんにたくさんお会いできました。
ほんとは鶴屋百貨店の「イタリア展」に興味があって出て行ったのですが、
それもこってり忘れて鶴屋には一歩も足を踏み入れてないぐらい楽しい一日だったので、
その一日のことを小出しにして(これで当分ネタが持つ。)、
「シリーズ・街にのこのこ出て行ったらブロガーさんにたくさん会えた敬老の日日記」として
お送りしていきたいと思います。
***********************************
<シリーズ・街にのこの・・・敬老の日日記その2>
あ、その1は前記事ってことで。
アンジェ・ミチコをあとにして、yuimamaさんがつれていってくれたのは・・・
(おお、わたしのパソコンが「ゆいまま」と打って変換すると一発で「yuimama」と出るように!!!)
「桜寿司」さんです。
以前から、その話題が色んな方のブログに登場していて気になっていたお店。
桜寿司さんブログの管理人、さくらさんは、おすし屋さんの女将さんらしく、
チャキチャキした可愛らしい奥様でした。
ここで、おつかいを頼まれていたパセリさんの昼飯「穴子の押し寿司」をまず調達。
豊富なメニューから迷いながら細巻き、手巻き各種。



そしてカリフォルニア巻きと、あの話題の裏メニュー(裏なのに話題かよ)、
「コンビーフ巻き」を仕入れてお持ち帰り。



「桜寿司パーティー」開催!!!
念願叶って食す「コンビーフ巻き」。
玉ねぎのシャリシャリした食感も人気の秘密ですねー。
うまいいいいいいいいい。
桜寿司さん、店舗改装中ということで仮店舗で営業中でした。
本店舗は冬に新装開店予定だとか。
あ、こちらにもありましたよ。
熊本ブロガーの中でひそかに栽培者増殖中のコレ。

わたしもありがたいことにひとつ頂きました。
のびのび育てます。