2009年04月28日
カラーセラピー教室
今日は、水俣市内某所で開かれた「カラーセラピー教室」に参加してきました。
水俣でカラーセラピーのサロンを開いている方を講師に、色の心理的・身体的作用や、それを利用した色の生活への取り入れ方などのお話を聞きました。色って、それぞれ印象や雰囲気を持っているので、心理的な働きかけがあるのはわかるのですが、「血圧を下げる」とか「消化を助ける」とか、体の機能にまで働きかける力があるとは驚きです。
写真は撮りそびれましたが、教室にはきれいな色のついたオイルが入ったボトルが何種類も並べてあり、講義中ずっと「あの色好き。あの色キモい。」などとそのボトル群をガン見していました。
そんなこんなで、先生が用意して下さった手作りお菓子と紅茶でのティータイムも挟みながら、楽しい時間を過ごしてきました。
ところで青は、誠実な印象を与える色だそうです。このブログのPCサイトも青を基本色としております。皆さんきっと、このブログから誠実さをビシバシ感じておられることでしょうなあ。
水俣でカラーセラピーのサロンを開いている方を講師に、色の心理的・身体的作用や、それを利用した色の生活への取り入れ方などのお話を聞きました。色って、それぞれ印象や雰囲気を持っているので、心理的な働きかけがあるのはわかるのですが、「血圧を下げる」とか「消化を助ける」とか、体の機能にまで働きかける力があるとは驚きです。
写真は撮りそびれましたが、教室にはきれいな色のついたオイルが入ったボトルが何種類も並べてあり、講義中ずっと「あの色好き。あの色キモい。」などとそのボトル群をガン見していました。
そんなこんなで、先生が用意して下さった手作りお菓子と紅茶でのティータイムも挟みながら、楽しい時間を過ごしてきました。
ところで青は、誠実な印象を与える色だそうです。このブログのPCサイトも青を基本色としております。皆さんきっと、このブログから誠実さをビシバシ感じておられることでしょうなあ。

Posted by にょろ at 22:35│Comments(3)
│雑記
この記事へのコメント
まー、カラーセラピーに行かれたんですね!
私も行きました。・・・てか、一緒に行ったんだ(笑) もう、忘れた・・・
やばい!セラーピー受けなくちゃ!!ボケの・・・
私も行きました。・・・てか、一緒に行ったんだ(笑) もう、忘れた・・・
やばい!セラーピー受けなくちゃ!!ボケの・・・
Posted by レンズまめ at 2009年04月28日 22:45
今晩は~
何でも携帯からの私の目からは真っ白ですよ。
(^▽^)
とはいえ『にょろ』さんは誠実…です…よね。
f(^ー^;
ブログのサポート何時も有難う御座います。
m(__)m
何でも携帯からの私の目からは真っ白ですよ。
(^▽^)
とはいえ『にょろ』さんは誠実…です…よね。
f(^ー^;
ブログのサポート何時も有難う御座います。
m(__)m
Posted by てんちょ改 at 2009年04月28日 22:50
レンズまめ様
は、早く受けなくちゃ手遅れになるかも!!!
失礼。楽しかったですね。
これから、その若さを保とうとピンクを取り入れまくるレンズまめさんの姿が目に浮かびます・・・。
てんちょ改様
誠実ですともー。誠実が服着て歩いてるようなもんっす。
は、早く受けなくちゃ手遅れになるかも!!!
失礼。楽しかったですね。
これから、その若さを保とうとピンクを取り入れまくるレンズまめさんの姿が目に浮かびます・・・。
てんちょ改様
誠実ですともー。誠実が服着て歩いてるようなもんっす。
Posted by にょろ
at 2009年04月29日 09:30
