2009年09月18日

食物繊維まつり

ある日帰ると母の姿はなく、
置き手紙もないかわりに
食物繊維まつり
ごはんジャーにメッセージが託されていました。
なんて書いてあるんだろ。


食物繊維まつり
わおー!栗飯!

やったね!
食物繊維まつり

そしておかずは
食物繊維まつり
いもでした。

いももくりももらいものだそうです。
いももくりももももももも。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
毒
うたたね
ギフトその2
生きてるってすばらしい
懇願。
気になるアイツ
同じカテゴリー(雑記)の記事
  (2011-02-17 13:01)
 うたたね (2010-11-20 13:15)
 ギフトその2 (2010-11-16 12:32)
 生きてるってすばらしい (2010-10-28 20:07)
 懇願。 (2010-10-07 12:31)
 気になるアイツ (2010-10-02 23:39)

Posted by にょろ at 00:00│Comments(11)雑記
この記事へのコメント
全部炭水化物〜私これ食べたら怒られる〜
Posted by yuimama at 2009年09月18日 00:22
笑いの、ツボに入ってしまいました~(*^_^*)
Posted by スーさん at 2009年09月18日 01:05
栗ご飯〜( ̄□ ̄;)!!
たまりません、想像しちゃう、大好きです!!
Posted by おちゃ at 2009年09月18日 09:11
秋は、くりもいもいろいろあって、おいしゅうございます。

しかし、そのジャー。イカス。
Posted by エノッキエノッキ at 2009年09月18日 11:27
ご飯より、栗の方が多いような・・・。秋の味覚、満喫ですね。

確かに、そのジャー、魅力的です。
Posted by 梅子 at 2009年09月18日 14:02
>yuimamaさん

わっほんとだ炭水化物まつりですね(汗)秋の味覚は脅威ですね〜

スーさん
ふふふ。坂本もきっと秋の食べ物がおいしいころでしょう

おちゃさん
たーくさん炊けてましたよ〜。ご近所ならすぐ届けに行ったことでせう。

エノッキさん
イカスでしょ。昭和のかほりがしますでしょ。いその家にありそうな。ちなみに保温機能のみ搭載。

梅子さん
栗ご飯というより、栗の米まぶし?
ジャー、今は現役ですが、引退したら梅子さんちのレトログッズコーナーに展示してもらいましょうかね(笑)
Posted by にょろ at 2009年09月19日 06:41
にょろちゃん(●^o^●)聞いたよ~~
パセたんから~~ムフフフ~~!!!
Posted by yuimamayuimama at 2009年09月19日 13:04
こんにちわ☆
わあ、栗がでかいこと
きっと食べがいがありますね!!
我が家も栗もらったんでこんど
こそ大きくしよう

   *(^O^)*
Posted by ふっこ at 2009年09月19日 14:17
yuimamaさん

さすが情報がお早い〜。現れますよ!あの駐車場に!(車はよそに置いて。)

ふっこさん
栗はやっぱり栗ご飯ですよね〜。皮むきが大変らしいですが。ふっこさんも秋の味覚、たくさんもらわれたみたいですね(●^ー^●)
Posted by にょろ at 2009年09月19日 16:37
にょろちゃんおはよ〜〜昨日は興奮して3時頃まで眠れんだったよ(爆)明日楽しみ〜 あ、今日も福岡から…こぎゃんいっぺんに楽しんでよかっだろか〜(爆)
Posted by yuimama at 2009年09月20日 08:05
yuimamaさん

よ~と顎ば休めて待っとってください!
いよいよ会えますね。楽しみー!!!
Posted by にょろにょろ at 2009年09月20日 14:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。