2009年12月06日
キャンドルナイトDE物乞い
クレープシュゼットがどんなのか気になって
噂のキャンドルナイトにいってきました。
ぬるい気持ちで会場に入ると、
主催の商工会議所青年部の方と目が合って、
チャッカマンを渡されました。
寒風吹きすさぶ中、点けちゃ消え点けちゃ消えするろうそく1500個と格闘。
いや私1人で1500こ点けたわけじゃないけど。

で、肝心のクレープなんとかを求めて、
あの氏ががんばっているテントにたどりつくと、
みんなそのなんとかシュゼットをうまいうまいと食べていました。
よだれをたらしてテントの前に立っていると、
不憫に思ったのか、青年部のS島さんがごちそうしてくれました。やったね。
こんなのでした。

クレープの中にバナナとかさくさくしたのとかがどっさり入ってて、
チョコレートをかけてある。
おいこりゃたまらんな。
S島さん、まことにありがとうございました。
噂のキャンドルナイトにいってきました。
ぬるい気持ちで会場に入ると、
主催の商工会議所青年部の方と目が合って、
チャッカマンを渡されました。
寒風吹きすさぶ中、点けちゃ消え点けちゃ消えするろうそく1500個と格闘。
いや私1人で1500こ点けたわけじゃないけど。
で、肝心のクレープなんとかを求めて、
あの氏ががんばっているテントにたどりつくと、
みんなそのなんとかシュゼットをうまいうまいと食べていました。
よだれをたらしてテントの前に立っていると、
不憫に思ったのか、青年部のS島さんがごちそうしてくれました。やったね。
こんなのでした。

クレープの中にバナナとかさくさくしたのとかがどっさり入ってて、
チョコレートをかけてある。
おいこりゃたまらんな。
S島さん、まことにありがとうございました。
Posted by にょろ at 00:00│Comments(7)
│水俣を徘徊
この記事へのコメント
お疲れ様でしたv(*^^*) 娘が、『もっとにょろちゃんと遊びたかったぁ~』と寂しがってましたよ(^∇^)/
Posted by なきさ at 2009年12月06日 00:22
おいしそ~♪
いいな、にょろさん。
水俣は、冬のイベントも頑張られてますね。
いいな、にょろさん。
水俣は、冬のイベントも頑張られてますね。
Posted by 梅子 at 2009年12月06日 10:58
ほんと~水俣はイベント満載ですね~
1年中たいくつしないわ~!!
イヒヒヒ~~おばさんは年末も正月も関係なく現れるので
よろしく~爆
1年中たいくつしないわ~!!
イヒヒヒ~~おばさんは年末も正月も関係なく現れるので
よろしく~爆
Posted by yuimama
at 2009年12月06日 13:03

なきささん
わたしも姉さん親子を見失ったまま会場を出たのが心残りでした〜。娘さん、上手にキャンドル作ってましたね(o^∀^o)
梅子さん
ほんと、冬なのに野外イベントなんて頑張ってますね(笑) クレープは、スイーツ王子たちがフライパンでじゅーじゅー焼いてました。おいしかったですよ♪
yuimamaさん
イヒヒ〜て(笑)。正月からyuimamaさんが現れたら、めでたい一年になりそう(=^▽^=)ノお待ちしとります!
わたしも姉さん親子を見失ったまま会場を出たのが心残りでした〜。娘さん、上手にキャンドル作ってましたね(o^∀^o)
梅子さん
ほんと、冬なのに野外イベントなんて頑張ってますね(笑) クレープは、スイーツ王子たちがフライパンでじゅーじゅー焼いてました。おいしかったですよ♪
yuimamaさん
イヒヒ〜て(笑)。正月からyuimamaさんが現れたら、めでたい一年になりそう(=^▽^=)ノお待ちしとります!
Posted by にょろ at 2009年12月06日 16:11
キャンドルナイトは綺麗ですが、
大変ですよね点けるのが・・・点いたり消えたりで!
クレープはバナナ定番ですよね。美味いすよね(笑)
大変ですよね点けるのが・・・点いたり消えたりで!
クレープはバナナ定番ですよね。美味いすよね(笑)
Posted by サンロード
at 2009年12月06日 18:30

今度・・・水俣行ったら太っ腹なS島さんを
紹介して下さい!!!!
紹介して下さい!!!!
Posted by パセリ
at 2009年12月06日 19:01

サンロードさん
自然との戦いですよねー。試されました。
うまかったです!バナナがごろんごろん入ってて。
パセリさん
水俣にもスポンサーを作るおつもりですね!!
さすが~♪
自然との戦いですよねー。試されました。
うまかったです!バナナがごろんごろん入ってて。
パセリさん
水俣にもスポンサーを作るおつもりですね!!
さすが~♪
Posted by にょろ at 2009年12月07日 19:20