2010年07月01日
ヨイチラシ
あらもう7月やがね。

土曜夜市のチラシを入手。
水俣の夜市は7月と8月の第2までの毎週土曜。

やっぱこれだね。父さん車は置いてきて。

中央の若い衆がまたなんか企んでいる。

賞品豪華らしいよ。

誰!?!?!

土曜夜市のチラシを入手。
水俣の夜市は7月と8月の第2までの毎週土曜。

やっぱこれだね。父さん車は置いてきて。

中央の若い衆がまたなんか企んでいる。

賞品豪華らしいよ。

誰!?!?!
Posted by にょろ at 18:23│Comments(10)
│水俣を徘徊
この記事へのコメント
もう 夜市の時期でしたね。
Posted by スーさん
at 2010年07月02日 00:16

八代はまだ土曜夜市やってるんかな?
商店街の寂れ方半端じゃない。
わっかもんも空回り気味・・・
小さい頃は鼻血とまではいかないが喜んだもんです。
商店街の寂れ方半端じゃない。
わっかもんも空回り気味・・・
小さい頃は鼻血とまではいかないが喜んだもんです。
Posted by ナウリ
at 2010年07月02日 01:48

土曜夜市って小学生のころ楽しみでした。
いまはすたれちゃったけど。。。
給食の時間に校内放送で土曜夜市の諸注意が流れてました。
あと、にこにこぷんのポロリに足を踏まれました。
そんなことより玉入れ選手権に参加したいです。
いまはすたれちゃったけど。。。
給食の時間に校内放送で土曜夜市の諸注意が流れてました。
あと、にこにこぷんのポロリに足を踏まれました。
そんなことより玉入れ選手権に参加したいです。
Posted by エノッキ at 2010年07月02日 09:53
スーさん
はい、早いものでもう夜市の季節です。
一年ってあっという間ですね〜
ナウリさん
むかーし、八代の夜市に行ってもみくちゃになった記憶が。そしてニチイで涼んだ記憶が。鼻血も、出したかも。
エノッキさん
え?!ぽろりに?!もじゃもじゃのガキ大将でも太ったペンギンでもなく、あのおっとりねずみに?
この玉入れは、ガチですぞ。
はい、早いものでもう夜市の季節です。
一年ってあっという間ですね〜
ナウリさん
むかーし、八代の夜市に行ってもみくちゃになった記憶が。そしてニチイで涼んだ記憶が。鼻血も、出したかも。
エノッキさん
え?!ぽろりに?!もじゃもじゃのガキ大将でも太ったペンギンでもなく、あのおっとりねずみに?
この玉入れは、ガチですぞ。
Posted by にょろ at 2010年07月02日 20:55
このチラシはどこに行けばもらえますかね?(;^_^A
全チェックしておかねば。
全チェックしておかねば。
Posted by いわてもやん at 2010年07月02日 21:39
いわてもやんさん
新聞折り込みされますよ!
明日?今日?
要ちぇきー。
新聞折り込みされますよ!
明日?今日?
要ちぇきー。
Posted by にょろ at 2010年07月02日 22:22
今日は、せっかく土曜夜市に息子を連れてこうと
思ってたのに~!!
21前の所に行きたそうだったしぃ。
あそこは、今年も繁盛するだろう(笑)
思ってたのに~!!
21前の所に行きたそうだったしぃ。
あそこは、今年も繁盛するだろう(笑)
Posted by みやっちょ
at 2010年07月03日 13:55

みやっちょどん
中止だってね〜
はーくん虫目当て?
あたいは来週のバッテンバサシが気になるけど、その日は福岡に野球見に行くし…
よう見とって!
中止だってね〜
はーくん虫目当て?
あたいは来週のバッテンバサシが気になるけど、その日は福岡に野球見に行くし…
よう見とって!
Posted by にょろ at 2010年07月03日 17:13
馬見原も以前はやってたんですけどね。
いつの間にか消滅してます。復活させたいな~夜市。
水俣は元気ありますね!
いつの間にか消滅してます。復活させたいな~夜市。
水俣は元気ありますね!
Posted by 梅子 at 2010年07月03日 22:23
梅子さん
水俣も、細々と(と言ったら怒られるでしょうか)永らえております。
馬見原の商店街で夜市をやったら、雰囲気よくて素敵でしょうねー。
水俣も、細々と(と言ったら怒られるでしょうか)永らえております。
馬見原の商店街で夜市をやったら、雰囲気よくて素敵でしょうねー。
Posted by にょろ at 2010年07月05日 12:33