2009年07月01日
うれしはずかし土曜夜市。
さっき紅白見終わったと思ってたのに、今日から7月です。
そういえば赤と白どっちが勝ったか覚えてないもんな。
7月は、だいたいどこでもでしょうけど、夏祭りやら花火やら行事が多くないですか?
水俣の商店街ブロガー諸氏が、すってのこってのおっしゃってる通り、
こちらでも今週から土曜夜市がはじまります。
商店街に屋台が出たり屋台が出たり屋台が出たり宇宙人が出たりして、
賑わいますよきっと。
わしは蜂楽饅頭のカキ氷、「コバルトミルク」を求めて繰り出します。
熊本市内や天神では「コバルトアイス」って名前らしいですが、それです。
水俣では「コバルト」だの「コバルトミルク」だので通ってます。
あ、蜂楽饅頭は発祥水俣ですからあぁぁぁ。(無駄に上から目線。)
企業秘密のふわふわ削り製法で盛られる氷、湯の児のオーシャンブルーを思わせるシロップ、濃厚な練乳。
口に放り込むと魔法のように溶け去る様は夏の淡い鯉恋のよう。
そんな切な系スイーツ「コバルトミルク」を土曜夜市で。
(注)夜市じゃなくても食えます。
あーコレですこれこれ→★
というわけで夜市がどんなふうに盛り上がるかはコチラがお詳しいです→★
コチラもどうぞ→★★
そういえば赤と白どっちが勝ったか覚えてないもんな。
7月は、だいたいどこでもでしょうけど、夏祭りやら花火やら行事が多くないですか?
水俣の商店街ブロガー諸氏が、すってのこってのおっしゃってる通り、
こちらでも今週から土曜夜市がはじまります。
商店街に屋台が出たり屋台が出たり屋台が出たり宇宙人が出たりして、
賑わいますよきっと。
わしは蜂楽饅頭のカキ氷、「コバルトミルク」を求めて繰り出します。
熊本市内や天神では「コバルトアイス」って名前らしいですが、それです。
水俣では「コバルト」だの「コバルトミルク」だので通ってます。
あ、蜂楽饅頭は発祥水俣ですからあぁぁぁ。(無駄に上から目線。)
企業秘密のふわふわ削り製法で盛られる氷、湯の児のオーシャンブルーを思わせるシロップ、濃厚な練乳。
口に放り込むと魔法のように溶け去る様は夏の淡い鯉恋のよう。
そんな切な系スイーツ「コバルトミルク」を土曜夜市で。
(注)夜市じゃなくても食えます。
あーコレですこれこれ→★
というわけで夜市がどんなふうに盛り上がるかはコチラがお詳しいです→★
コチラもどうぞ→★★