2009年07月05日
夜市にいらっしゃ~い
4日から水俣の商店街は土曜夜市。
写真は撮り損ねたけども、商店街ブロガーがちらほら通りに出没。
みんな店を出したり、いつもより自分の店の営業時間を延ばしたりと
夜市対応に精を出しとります。
そして、この夜市に素敵なお客様。
ブログつながりでご縁ができた、八代・坂本の「森屋」さんから
スーさん、ひろごんさん夫婦が、「遊びにきました~」。
わたくし、新生中央商店街の若い衆の皮切り行事であるこの夜市を、
なんかお手伝いできればと、のこのこと水俣に出て来ておりましたので、
水俣ブログ界の姐御、レンズまめさんと森屋さん夫妻をご接待させていただきました。
ブロガーめぐりを中心に(たいちゃんところはご本人不在のうわさを聞いていたので店の前を通るだけでしたが)
商店街を練り歩き。
水俣の現状をしっっかり見ていただきました。
そしてあちきが前の記事で紹介していた「コバルトミルク」をお買い上げいただきました!
中央商店街に設置してあった飲食コーナーに持ち込み、
スイーツ王子が出していた「白玉(黒ゴマきなこがけ)」といっしょにうまいうまいと賞味。
中央商店街は、テーブルといす、パラソルの飲食コーナーが設置してあって便利便利。
買ったものを食べていると若っかもん達の「おでんいかがっすかあああああああ!!!!」という
半ギレな威勢のいい呼び込みが背中に刺さり、食欲を刺激。
スーさんひろごんさんには、商店街でのお買い物も楽しんでいただき、ありがたい限りです。
そうして今年第1回目の夜市が終了、あちきが撤収をてれんぱれん手伝っている間にお帰りになりました。
お見送りの挨拶ができず残念。
スーさん、ひろごんさん、はるばる足を運んでくれてほんとうにありがとうございました。
夜市は8月1日まで。(わらじ氏・あまかもん姫所属の商店街、「ふれあい一番街」のみ8日まで。)
多くのお客様の来場願ふ。
********************************************
土曜夜市、詳細はこちら
写真は撮り損ねたけども、商店街ブロガーがちらほら通りに出没。
みんな店を出したり、いつもより自分の店の営業時間を延ばしたりと
夜市対応に精を出しとります。
そして、この夜市に素敵なお客様。
ブログつながりでご縁ができた、八代・坂本の「森屋」さんから
スーさん、ひろごんさん夫婦が、「遊びにきました~」。
わたくし、新生中央商店街の若い衆の皮切り行事であるこの夜市を、
なんかお手伝いできればと、のこのこと水俣に出て来ておりましたので、
水俣ブログ界の姐御、レンズまめさんと森屋さん夫妻をご接待させていただきました。
ブロガーめぐりを中心に(たいちゃんところはご本人不在のうわさを聞いていたので店の前を通るだけでしたが)
商店街を練り歩き。
水俣の現状をしっっかり見ていただきました。
そしてあちきが前の記事で紹介していた「コバルトミルク」をお買い上げいただきました!
中央商店街に設置してあった飲食コーナーに持ち込み、
スイーツ王子が出していた「白玉(黒ゴマきなこがけ)」といっしょにうまいうまいと賞味。
中央商店街は、テーブルといす、パラソルの飲食コーナーが設置してあって便利便利。
買ったものを食べていると若っかもん達の「おでんいかがっすかあああああああ!!!!」という
スーさんひろごんさんには、商店街でのお買い物も楽しんでいただき、ありがたい限りです。
そうして今年第1回目の夜市が終了、あちきが撤収をてれんぱれん手伝っている間にお帰りになりました。
お見送りの挨拶ができず残念。
スーさん、ひろごんさん、はるばる足を運んでくれてほんとうにありがとうございました。
夜市は8月1日まで。(わらじ氏・あまかもん姫所属の商店街、「ふれあい一番街」のみ8日まで。)
多くのお客様の来場願ふ。
********************************************
土曜夜市、詳細はこちら